最新作含むミュージックCD・DVD・ブルーレイが対象 エントリーでポイント最大10倍!
現在地
トップ > CD > J-POP > ポップス

初回限定
大傑作撰 (初回限定盤 2CD+DVD)
森山直太朗

4,620(税込)送料無料

商品情報

商品説明

内容紹介

2002年のデビューから今年の10月2日で15周年イヤーを迎える森山直太朗の集大成!

昨年9月末からの「活動小休止」から活動再開をスタートさせ、6月に新作アルバム『嗚呼』を
リリースしたばかりの森山直太朗が、オールタイムベストアルバム「大傑作撰」をリリースすることを発表した。
初回限定盤は、直太朗の活動を花々しく支えてきた名曲15曲を収録した【花盤】と同じく直太朗の土台として
支えてきてくれた名曲を収録した【土盤】(ボーナスディスク)の2枚組。さらには、この作品のために新たに
収録したスタジオライブ映像などを収録した映像特典DVDもあり超豪華内容となっている

<収録内容>
【CD】<花盤>
01. 夏の終わり カルビー『夏ポテト』CMソング ABCテレビ(朝日放送)系列『熱闘甲子園』エンディングテーマ
02.生きてることが辛いなら 首都医校・大阪医専・名古屋医専の2008年度TVCM  クロスカンパニー「アースミュージックエロコジー」CM
03.どこもかしこも駐車場
04.花 CX系金曜プレステージ「鯨とメダカ」エンディングテーマ 
05.若者たちフジテレビ系ドラマ「若者たち」主題歌
06.風花NHK連続テレビ小説『風のハルカ』主題歌
07.愛し君へ フジテレビ系列テレビドラマ『愛し君へ』挿入歌
08.フォークは僕に優しく語りかけてくる友達
09.嗚呼
10.小さな恋の夕間暮れ 日本テレビ系「火曜サスペンス劇場」テーマ曲
11.太陽
12.さくら(独唱)MBS・TBS系「世界ウルルン滞在記」エンディングテーマ /サントリー「BOSS」CM/NTT東日本企業CMソング    
13.日々
14.生きとし生ける物へ  フジテレビ系列テレビドラマ『愛し君へ』主題歌
/ TBS系「3年B組金八先生スペシャル第8シリーズ」挿入歌リクルート「ホットペッパー」CM
15.虹(2016 ver.)  ※新録 第73回NHK全国学校音楽コンクール中学生の部課題曲

【CD】<土盤>(初回限定盤ボーナスディスク)
01.レスター
02.さなぎの時代
03.今が人生
04.君は五番目の季節 山崎パンCMソング
05.シルビア
06.坂の途中の病院
07.夕暮れの代弁者
08.僕らは死んでゆくのだけれど ※初CD化
09.優しさ
10.うんこ
11.よく虫が死んでいる
12.コンビニの趙さん
13.魂、それはあいつからの贈り物
14.12月(2016 ver.)※新録

【森山直太朗本人コメント】
■選曲のこだわり、特に聴いてほしいポイント
ある意味で自分の活動を代表する楽曲を収録した花盤から、それを影で支えて来たコアな作品たちを収録した土盤まで、
15年間歌いつないだ軌跡として答え合わせのように選んでみました。願わくば初回限定『花盤 土盤』2枚合わせて聴いていただきたいです。
■オールタイムベストアルバムを出すキッカケ
もともと何年か前からベスト盤を出すというアイディアはスタッフの間で出てはいたのですが、15周年を節目にだそうという話がありました。
今回、自分の15年の活動を総括するオールタイムベストということで、まだまだ途上にある身ですが、
その月日を経て上書きされて来た一つの世界観をある種の区切りとして示したかった。?
■小休止明け、15周年に向けて
小休止から活動再開して、納得いくアルバムができて、自分のやりたいことも少しずつ見えてきたという意味では、
いまのところお休みをいただいたのは、すごく良かったんじゃないかと思ってます。ただ、その真意が本当の意味で問われるのは、
これからの自分の活動にかかっているのではないかなぁと感じています。
新しいアルバム「嗚呼」とこのオールタイムベスト「大傑作撰」を引っ提げて、来年からはじまるツアーを味わいのあるものにできたらなと思います。

収録曲

曲目タイトル:

[Disc1]
『花盤』/CD
アーティスト:森山直太朗
曲目タイトル:
 1.夏の終わり[5:48]
 2.生きてることが辛いなら[4:35]
 3.どこもかしこも駐車場[4:14]
 4.[4:45]
 5.若者たち[2:59]
 6.風花[5:57]
 7.愛し君へ[4:45]
 8.フォークは僕に優しく語りかけてくる友達[5:50]
 9.嗚呼[4:28]
 10.小さな恋の夕間暮れ[5:11]
 11.太陽[6:21]
 12.さくら (独唱)[4:18]
 13.日々[5:24]
 14.生きとし生ける物へ[6:45]
 15.虹 (2016 ver.)[4:34]
[Disc2]
『土盤』/CD
アーティスト:森山直太朗
曲目タイトル:
 1.レスター[5:15]
 2.さなぎの時代[5:41]
 3.今が人生 ~飛翔編~[5:51]
 4.君は五番目の季節[5:57]
 5.シルビア[7:08]
 6.坂の途中の病院[6:43]
 7.夕暮れの代弁者[5:18]
 8.僕らは死んでゆくのだけれど[5:09]
 9.優しさ[4:14]
 10.うんこ[1:23]
 11.よく虫が死んでいる[3:50]
 12.コンビニの趙さん[4:15]
 13.魂、それはあいつからの贈り物[4:28]
 14.12月 (2016 ver.)[5:30]
[Disc3]
『大傑作撰』/DVD
アーティスト:森山直太朗
曲目タイトル:
1.夏の終わり (Studio Session 2016 ~直太朗的録音箱集友楽~)[-]
2.ラクダのラッパ (Studio Session 2016 ~直太朗的録音箱集友楽~)[-]
3.どうしてそのシャツ選んだの (Studio Session 2016 ~直太朗的録音箱集友楽~)[-]
4.明けない夜はないってことを明けない夜に考えていた (Studio Session 2016 ~直太朗的録音箱集友楽~)[-]
5.涙 (Studio Session 2016 ~直太朗的録音箱集友楽~)[-]
6.どこもかしこも駐車場 (Studio Session 2016 ~直太朗的録音箱集友楽~)[-]
7.未来 ~風の強い午後に生まれたソネット~ (Studio Session 2016 ~直太朗的録音箱集友楽~)[-]
8.声 (Studio Session 2016 ~直太朗的録音箱集友楽~)[-]
9.Interview「森山直太朗ってなんだろう」~15年をめぐる、あるひとつの考察~[-]

商品レビュー

  • 癒される
    soudaiママ
    評価 5.00 5.00
    投稿日:2016年10月03日

    なんとなく聞きたくなって買ってみました。
    お値段も安くなっててお買い得でした。

    1人が参考になったと回答

  • (無題)
    購入者さん
    評価 2.00 2.00
    投稿日:2017年05月18日

    うーん。
    ベストとはいえ、前からのものを収録しただけ?のようだったのでがっかりです。

    0人が参考になったと回答

  • (無題)
    soranihikoosen
    評価 4.00 4.00
    投稿日:2017年04月27日

    2016.9.25発売日21直後に購入しました。
    最強ベストです。ハイレゾでDisc1のみのが販売されてて、ハイレゾは音質が良いからハイレゾでいいかな?思いましたが、森山直太朗コメント「願わくば初回限定『花盤 土盤』2枚合わせて聴いていただきたいです。」とあり、Disc2も名曲多々ありて"うんこ","今が人生"等。
    音質はハイレゾ並みではありませんがCDとしては年月経った楽曲も綺麗に聴こえていますので高いハイレゾよりお得感たっぷりのこちらがオススメです。
    選曲から見ると「新たなる香辛料を求めて」から4曲も選曲されてるところを見るとやはり名盤だったと思えます。
    いつか一度はライヴへと以前から思ってます。キャラと歌のギャップが素敵ですね。歳を重ねて若さ無くなって井上陽水先生くらい神になった未来の森山直太朗も興味があります。
    爽やかな青空が似合う人だからアルバムと写真撮りました!
    ライヴへローカルにも来て!お母さんは毎年来てくださってるのよ(T . T)

    0人が参考になったと回答

楽天ブックスランキング情報

  • 週間ランキング

    ランキング情報がありません。

  • 日別ランキング

    ランキング情報がありません。

お気に入り新着通知

未追加:
森山直太朗

追加する

お気に入り新着通知

[ アーティスト ]

ランキング:J-POP

※1時間ごとに更新

このページの先頭へ